自分がかなり年下の男性と付き合っていることもあり、ついつい気になってしまう、年の差がかなりある、年下男性×年上女性カップル。
やっぱり世間一般では大きな年の差カップルってあまり受け入れられていない印象ですよね。特に女性が年上の場合。。。
おしゃれについてもそうだけど、女性は年を重ねるほど、女性性をアピールすることに対して批判される傾向もありますよね。
でも、そんな批判に臆することなく、とってもハッピーな人生を送ってる先輩カップルがたくさんいます。
35歳差カップル 田中小梅さんとゆうきさん
20歳差夫婦 YukosanとShokun
15歳差カップル はんぺんさんとやまゆーさん
17歳差夫婦 ミナさん、リュー・フィリップさん
ミナさんのインスタではフィリップさんとのダンスがとっても素敵!6年経ってもラブラブそうです!
まず、どの女性も魅力的で、お綺麗(笑)。
何より本当にキラキラしてて幸せそう!
自分たちが良ければ他人はどうでもいいよねって思えてるところ、自分たちらしく生きていこうってところも素晴らしいなって思う。だからこそ、このカップルさんたちは幸せそうなんだよね。
年齢差カップルっていっても、結局のところ普通のカップルだと思う。
私も、別に今の彼がすごーく年下だから好きになったわけじゃなくて、
いいなと思った彼がたまたま年下だった。
例えば50代、60代、それ以上だってアイドルを推している人もいるでしょ?
でもそのアイドルが若いからいいってわけじゃない、若ければ誰でもいいわけじゃない、そのアイドルだから推せるんだよね?
私も長い人生の中で(笑)、同い年の人、年上の人とも付き合ってきたし、年下の人もいたけど、さすが20個も離れてなかったよ(笑)。
彼もそう、私の実年齢は10歳くらいマイナスに思ってたみたいだけど、普通にそれまでの彼女は同世代、推してるアイドルも自分より年下(笑)。
私たちは本当にたまたま出会うべくして出会ったのだと思う。
私が20代、30代の頃は、今の彼はまだ子どもだったんだなあって思うと感慨深くはある(笑)、だからこそあのタイミングで出会ったんだろうなって思う。
逆年の差カップルに対しては、「気持ち悪い」とか「イタい」とか批判的なことをいう人もいるけど、それと同時に、女性の方が10年、20年経って、「もっとおばあちゃんになったら相手はまだ若いまま」「いつかは捨てられる」って心配してくれる人もいるみたい。
でも、私が思うのは、同じような世代で付き合っていても、年の差、逆年の差がすごくあっても、別れるときが来れば別れると思うし、別れないかもしれない。のんびりスピリチュアリストの私としては、お互いにとってお互いが必要な人であるなら、つまり心地よい関係であるならずっと続くだろうし、お互いにとって必要がない時、一緒に居て心地よさがなくなったら離れていくのだろうと思う。
お互いに自分の幸せを相手に託すから関係性は壊れるの。
自分の幸せは自分で守る。自分の気分は自分で上げる。
どんなカップルも、それだけしていればいいと思う。
自分の機嫌を取ることにだけ責任を負えばいいんです(笑)。
ということで、もしかしたらいろいろバッシングも受けるかもしれない。
でも、ごめんなさい、それはスルーさせてもらいます。
そして、どうかそういう方も自分の気持ちだけに意識を向けて欲しいな。
人を批判することにエネルギーを注いでいるのはとってももったいないことだから。
私の楽天ROOMではアラフォー、アラフィフでも大人かわいいファッション、雑貨や、アラフォー、アラフィフの美肌コスメ、毎日を幸せにしてくれる素敵なインテリアを載せています♪良かったら遊びに来てください♪

コメント